【キノコ伝説】攻略応援サイト

人気ゲーム【キノコ伝説】の攻略法や最新情報をいち早く紹介します!

star 人気RSS

【キノコ伝説】騎乗(乗り物)の解放条件について解説します

time 2024/07/21

【キノコ伝説】騎乗(乗り物)の解放条件について解説します

【キノコ伝説】騎乗(乗り物)の解放条件について解説します

キノコ伝説の乗り物解放条件と騎乗方法についてご紹介します。

乗り物が解放されるタイミング、乗り物の強化方法、見た目の変更方法などを詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてください。

乗り物の騎乗のやり方と解放条件

ゲーム開始4日目で普通5-10クリアしている

<解放条件>
  • ゲーム開始から4日目
  • 普通5-10クリアする

乗り物は、ゲームを始めてから4日目、または通常ステージ5-10をクリアした時点で解放されます。ゲーム開始から4日が経過する前に通常ステージ5-10をクリアしておくと、乗り物をスムーズに解放できます。

▶▶▶序盤を効率的に進めるには

条件を満たすとログイン時に自動で装備される

条件を満たすと、ログイン時に乗り物が自動的に装備されます。

通常ステージ5-10をクリアして4日目を迎えた場合は、ランプの上に表示される乗り物の枠をチェックしてください。

乗り物の強化で見た目が変化します

<強化方法>
  • 無限ぜんまいの消費をする
<素材入手方法>
  • 時の秘鍵を消費して逆さま時の塔をクリアする
  • ショップで購入する

乗り物の見た目は、強化することで変わります。強化には無限ぜんまいが必要なので、騎乗試練をクリアして無限ぜんまいを集めるのがおすすめです。

▶▶▶無限ぜんまいの使い方と入手について

騎乗はキノコ駐騎場の解放に必要です

<解放条件>
  • サーバー開放から10日目に到達している
  • 騎乗を解放されている

騎乗は、キノコ駐騎場の解放条件の一つです。サーバーが開放されて10日が経過し、さらに騎乗が解放されていると、箱庭にてキノコ駐騎場が開放されます。

キノコ駐騎場では、騎乗を一定時間駐騎場に放置することで報酬を得ることができます。

▶▶▶キノコ駐騎場のやり方とは?

乗り物を強化するには?

無限ぜんまいの消費でレベル上げをする

<強化方法>

  • 無限ぜんまいを消費(Lv.1から2へ上げるには35個必要です)

<入手方法>

  • 時の秘鍵の消費で逆さま時の塔をクリアする
  • ショップで購入する
<強化メリット>

  • ステータスを強化すると見た目が変わります

乗り物の騎乗レベルは、無限ぜんまいを消費することで上げることができます。

無限ぜんまいを使って強化すると星が増え、Maxになるとランクが上がり、見た目の変更が可能になります。

▶▶▶無限ぜんまいの使い方と入手について

騎乗付能でダメージアップ

<強化方法>

  • 付能ギアを消費する

<入手方法>

  • 累計消費の毎日消費4日目と6日目
    (合計3つ)
<強化メリット>

  • 通常ダメージ、仲間ダメージ、技能ダメージのどれかが上昇

乗り物の騎乗付能を強化すると、ダメージが上昇します。強化には付能ギアが必要ですが、現時点では課金でしか入手できません。

今後、付能ギアを回収できるコンテンツが追加されるまで待つのが賢明です。

▶▶▶課金おすすめパックしてについて解説

上級騎乗は飛騎令と交換できる強装備です

<変更方法>

  • 飛騎令で交換する

<入手方法>

  • 突破ランキングで20位以内に入ること
<強化メリット>

  • 性能変化、ステータス強化、見た目変化

上級騎乗は、飛騎令と交換できる貴重な強装備です。突破ランキングで20位以内に入らなければ入手できないため、時間をかけて入手を目指すと良いでしょう。

乗り物の見た目を変更する手順

①乗り物の枠を選択する

②矢印を押すと見た目の違う乗り物が出てくるのでそれを選択します

③騎乗のところを押す

④変更完了です

見た目が変わっても性能はそのまま

乗り物の見た目を変更しても、性能は育成後の状態のままです。どの見た目にしても性能に影響はないので、自分の好みに合わせて見た目を変更しましょう。

外見変更からも見た目を変更可能

乗り物の見た目は、外見変更メニューから変更することができます。外見変更の右端にある「その他」をタップし、お好みの見た目の乗り物を選びましょう。

騎乗解放のまとめ

star 人気RSS

コメント

down

コメントする




カテゴリー

アーカイブ